南山自治会では、様々な団体・サークルが活動しています。趣味や活動を通して会員相互の交流と体力・健康の維持増進を目指しています。
参加をご希望のかたはお問い合わせフォームまでご連絡ください。
ことぶき会
対象者 | 60歳以上の南山自治会員はどなたでも入れます。 |
会費 | 200円/月 |
活動内容 | お散歩会、女性サロン、新年会、げんき長寿会(敬老会)、社会奉仕活動、バス旅行(一泊・日帰り)、定例会多数、グラウンドゴルフは毎週木曜日 日暮公園で練習会/試合多数あり |
申込方法 | お問い合わせフォームまでご連絡ください |
ひとこと | 定年後のセカンドステージを楽しみませんか 仲間との話し合い・外に出て、社会奉仕活動、健康体操、たまには一杯で活力を蓄え、健康寿命を延ばしましょう。社会貢献もできますよ! |
ラジオ体操
対 象 者 | どなたでも/夏休みは子ども達も参加 |
開 催 日 | 毎日am6:30~6:40 (土・日曜日・年末年始・雨天は休み) |
場 所 | 河原塚中学校グラウンド |
内 容 | ラジオ体操第1・第2をラジオ放送に合わせて |
会費 | 無料 |
連 絡 先 | 直接会場にお越しください(会費は不要です) |
ひとこと | 毎日の体操で健康と友人をつかみましょう。 ラジオ体操前後で国分川歩道を散歩やウオーキングを楽しんでいます |
ノルディック・ウォーキング
対象者 | どなたでも |
開 催 日 | 毎週木曜日、pm3:00~4:00(但7月~10月pm4:00~5:00)雨天は休み |
場 所 | 八柱霊園ふれあい広場(合葬式墓地隣り) |
内 容 | 霊園内をウオーキングします。時々遠足もあります。 |
会費 | 無料ですが、続ける為には各自ポールの購入が必要です |
連 絡 先 | お問い合わせフォームまでご連絡ください |
ひとこと | ノルディックウオーキングは、ポールを使うことで全身の筋肉を動かすので、普通のウオーキングよりエネルギー消費量が約20%も増加します。つまり、体力づくりスタミナアップ、減量などにとても効果的です。また、上半身もしっかり使うので肩や首のコリの解消にも有効です。さあ、始めましょう! |
セニオーレン・コーア(歌声サークル)
対象者 | 合唱に興味のある方はどなたでも参加できます(小学生以上) |
開 催 日 | (練習日)第2・4月曜日 夕方 7:00~8:30 |
場 所 | 河原塚南山自治会館2階 |
内 容 | 元オーケストラ ホルン奏者を指導者に迎え練習します |
会費 | 一回100円(入会金はありません) |
連 絡 先 | お問い合わせフォームまでご連絡ください |
ひとこと |
現在会員は約15名です。毎回、発声の基本から練習を始めます。 |
南山クラブ(にこにこヨガ教室)
対象者 | どなたでも |
開 催 日 | 土曜日am10:00~11:30 |
場 所 | 河原塚南山自治会館2階 |
内 容 | 呼吸とポーズの組合せによりリラックスと体調を整える。筋トレ、ストレッチ含む |
会費 | 月3回・2100円/月 |
連 絡 先 | お問い合わせフォームまでご連絡ください |
ひとこと |
初めて参加の方は無料体験出来ます |
南山クラブ(健康体操教室)
対象者 | どなたでも |
開 催 日 | 水曜日am10:00~11:30 |
場 所 | 河原塚南山自治会館1階 |
内 容 | 椅子に座ってゴムバンドやボールなどで楽しく体を動かします。 ・筋トレ・ストレッチ ・青竹踏み ・ステップ 等で体調を整え、転ばない体作りを目指します。 |
会費 | 月3回・2100円/月 |
連 絡 先 | お問い合わせフォームまでご連絡ください |
ひとこと |
初めて参加の方は無料体験出来ます |
南山クラブ(趣味の会)
対象者 | どなたでも参加できます |
開 催 日 | 不定期(開催日時は事前に回覧等でお知らせします) |
場 所 | 河原塚南山自治会館1階 |
内 容 | ・手芸 ・フラワーアレンジメント ・簡単料理教室 ・落語 ・介護実習体験 etc |
会費 | 都度 |
連 絡 先 | 開催時は回覧板より申込案内いたします |
ひとこと |
南山クラブに関する事はお問い合わせフォームまでご連絡ください |
南山カフェ
対象者 | どなたでも参加できます |
開 催 日 | 毎週木曜日pm1:00~3:00 |
場 所 | 河原塚南山自治会館1階 |
内 容 | 茶話会で様々な話題あり、時にはゲームも第5木曜日は「男カフェ」男性シェフがみなさんをおもてなします |
会費 | 一回100円(会場費&珈琲・お菓子) |
連 絡 先 | 直接会館に来てください |
ひとこと | 美味しい挽きたての珈琲とお菓子で話がはずみます参加者のあなたが主人公で会話がはずみます。「ごきらく寄席」「スマホ教室」もやってます |
つるし雛講習会
対象者 | つるし雛に興味のある方 |
開 催 日 | 毎月第4木曜日am9:00~pm16:00(講師の都合により第3木曜日に変更有り) 〈自主練習日〉毎月第2木曜日am9:00~12:00 |
場 所 | 河原塚南山自治会館 |
内 容 | 古布を使った つるし雛づくりです。 ふんわり優しい風合いで 中に入れる綿にもこだわっています。 |
会費 | 3000円/月+自主練習日500円 |
連 絡 先 | お問い合わせフォームまでご連絡ください |
ひとこと | 毎年、自治会文化祭に出展/他教室合同の作品展等有り/お雛様の展示会に出展 |
ちびっ子応援団
対象者 | 朗読や演劇に興味ある方 どなたでも大歓迎 |
開 催 日 | 月2回 第1火曜日pm1:30~3:30、第2土曜日am10:00~12:00子供と大人 |
場 所 | 河原塚南山自治会館1階 |
内 容 | 朗読会・紙芝居・寸劇の練習/紙芝居作り/工作他 |
会費 | 500円/月現在10名で活動中(毎回手作りお菓子・時々食事会などあり)子供無料 年5~6回子どものためのイベントを開催している。 ①ちびっ子広場 ②サマーフェスティバル(紙芝居とそうめん流し。他) ③ハロウィンパーティー ④子どもクリスマス パーティー(紙芝居・手作りパン・料理。他)小中学校での多文化体験出張授業や老人ホームでのイベントも実施中 ⑤学芸会 |
連 絡 先 | お問い合わせフォームまでご連絡ください |
ひとこと | 国際交流や子供と大人向けのイベント(世界のダンスと寸劇)を計画中 |
南山ゴルフ会
対象者 | ゴルフができる人は誰でも(原則として自治会員) |
開 催 日 | 約4回程度/年 3月、6月、9月、12月 |
場 所 | 河原塚南山自治会館2階 |
内 容 | ハンデイキャップ制 女性や若者大歓迎 |
会費 | 都度 |
連 絡 先 | お問い合わせフォームまでご連絡ください |
ひとこと |
近辺のゴルフ場。成田近辺/霞ヶ浦南側を中心に出かけています。今回で46回目になります。 |
健康マージャン塾
対象者 | マージャンが好きな方、覚えてみたい方 |
開 催 日 | 毎週水曜日 pm13:00~17:00 |
場 所 | 河原塚南山自治会館1階 |
内 容 | 楽しいゲームマージャン(賭けない、酒を飲まず、タバコを吸わず) |
会費 | 毎回200円 |
連 絡 先 | お問い合わせフォームまでご連絡ください |
ひとこと | 毎回約20名が参加(女性の方が多い) 2011年7月より始めています。初心者には指導係が付きます。 毎年7月には美味しいピザ等でパーテイを開き交流しています。 ✧新規メンバー募集中!! いつでも参加できます。見学もできます✧ |
カラオケ同好会
対象者 | カラオケが好きな方 |
開 催 日 | ※現在休会中 |
場 所 | |
内 容 | |
会費 | 定例会は毎回1500円 |
連 絡 先 | |
ひとこと |
カサブランカ・クラブ(フラダンスの会)
対象者 | どなたでもOK |
開 催 日 | 第2金曜日 am10:00~12:00 |
場 所 | 河原塚南山自治会館1階 |
内 容 | 老人ホームでフラダンス披露など |
会費 | 月1回500円 |
連 絡 先 | お問い合わせフォームまでご連絡ください |
ひとこと |
自彊術
対象者 | フレイル予防に関心のある方 |
開 催 日 | 毎週水曜日am10:00~11:30 |
場 所 | 河原塚南山自治会館2階 |
内 容 | 無理のない体幹トレーニング ①病気にならない体力作り ②転倒によるけが予防の筋力強化 ③脳の活性化 |
会費 | 2500円/月 |
連 絡 先 | 現在、会員の募集は行なっていません |
ひとこと | *病は気から *継続は力なりおしゃべりをしながら楽しみながら、しかし練習は真剣に!! |
楽喜クラブ(健康体操)
現在会員の募集は行っておりません